×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
立川談春だと思って、立川談笑のCDを何の気なしに借りて聴いてみたら、大当たり。面白い。電車の中で聴きながら笑ってしまった。『ジーンズ屋ようこたん』『猿の夢』など聴いてみたくなる演目。いきなり談笑ファンになってしまった。是非生で聴いてみたい!
YouTubeの「薄型テレビ算」
http://www.youtube.com/watch?v=-j9QRXgh9kY
YouTubeの「薄型テレビ算」
http://www.youtube.com/watch?v=-j9QRXgh9kY
PR
'11・米
監督:エドガー・ライト(ショーンオブザデッド、ホットファズ)
出演:マイケル・セラ(ジュノ)、メアリー・エリザベス・ウィンステッド
監督の前2作が面白かったので期待してた。やっとブルーレイが出たのでレンタル。
バンドでベースを弾いている
しょぼい若者が、一目惚れした女の子の
元カレ7人と戦って勝たないと
その子と付き合えないので、戦う事になる。
戦いも、普段の生活も何かと
昔のゲーム風の効果音や文字、
マンガの効果音の文字が
合成されてポップな感じ。
格闘シーンのアクションは
素早くてかなり本気。
かなり非現実的なんだけど、
映画の中ではあくまでも現実という設定。
面白かった。
サントラ欲しくなった。
監督:エドガー・ライト(ショーンオブザデッド、ホットファズ)
出演:マイケル・セラ(ジュノ)、メアリー・エリザベス・ウィンステッド
監督の前2作が面白かったので期待してた。やっとブルーレイが出たのでレンタル。
バンドでベースを弾いている
しょぼい若者が、一目惚れした女の子の
元カレ7人と戦って勝たないと
その子と付き合えないので、戦う事になる。
戦いも、普段の生活も何かと
昔のゲーム風の効果音や文字、
マンガの効果音の文字が
合成されてポップな感じ。
格闘シーンのアクションは
素早くてかなり本気。
かなり非現実的なんだけど、
映画の中ではあくまでも現実という設定。
面白かった。
サントラ欲しくなった。
'11・米
原題:X-Men: First Class
監督:マシュー・ボーン(レイヤーケーキ、キックアス)
出演:ジェイムズ・マカヴォイ(アミン映画、ウォンテッド)
マイケル・ファスベンダー、ケビン・ベーコン、
ジェイソン・フレミング、マイケル・アイアンサイド!
カメオ出演もあるよ!
レイヤーケーキ、キックアスでイイ仕事してたマシュー・ボーン監督なので期待してました。なかなか面白かった!
X-MEN世界とキャラクター達の過去が描かれる。
人間ドラマと派手なアクションがバランスよくテンポよく進んでいく。
この映画は、マグニートー役の
マイケル(ミヒャエル)・ファスベンダー
がいい。この人初めて見たが、なんかとてもいい。
主要キャラクター達の言動も納得で、未来のストーリーに繋がってる。無茶なことはできない縛りがあるので大変だと思うけど、ちゃんと目新しい映像を見せてくれてる。
音楽の使い方、チョイスは英国人マシュー・ボーンのさすがのセンスという感じ。過去2作も良かった。
ポスター、ジャケ、主要キャストは地味に見えるけど、演技派なので、そこそこ見ごたえあります。仲間のミュータント達には微妙なのもいる。
原題:X-Men: First Class
監督:マシュー・ボーン(レイヤーケーキ、キックアス)
出演:ジェイムズ・マカヴォイ(アミン映画、ウォンテッド)
マイケル・ファスベンダー、ケビン・ベーコン、
ジェイソン・フレミング、マイケル・アイアンサイド!
カメオ出演もあるよ!
レイヤーケーキ、キックアスでイイ仕事してたマシュー・ボーン監督なので期待してました。なかなか面白かった!
X-MEN世界とキャラクター達の過去が描かれる。
人間ドラマと派手なアクションがバランスよくテンポよく進んでいく。
この映画は、マグニートー役の
マイケル(ミヒャエル)・ファスベンダー
がいい。この人初めて見たが、なんかとてもいい。
主要キャラクター達の言動も納得で、未来のストーリーに繋がってる。無茶なことはできない縛りがあるので大変だと思うけど、ちゃんと目新しい映像を見せてくれてる。
音楽の使い方、チョイスは英国人マシュー・ボーンのさすがのセンスという感じ。過去2作も良かった。
ポスター、ジャケ、主要キャストは地味に見えるけど、演技派なので、そこそこ見ごたえあります。仲間のミュータント達には微妙なのもいる。
試写会に行って来ました。
予想に反して面白かった。
アイアンマンより面白いかもしれない。
テンポ良く、役者達が渋くキャラも立ってて、飽きずに見られた。
大画面・大音量が似合う娯楽映画。
ダニエル・クレイグとハリソン・フォードが渋い。
おっさん向け映画?
予想に反して面白かった。
アイアンマンより面白いかもしれない。
テンポ良く、役者達が渋くキャラも立ってて、飽きずに見られた。
大画面・大音量が似合う娯楽映画。
ダニエル・クレイグとハリソン・フォードが渋い。
おっさん向け映画?