×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『ガンヘッド』DVD見た。
日本映画にしては美術、映像かなり頑張ってる気がする。
高嶋がガンヘッドを組立ててるシーンは結構本気でグッと来た。
ヒロインがちょっとトリンドルに似てる。
モニターグラフィックとか、色々と'80'sテイストでなかなか良かった。やっぱ特に音が。
終盤のロボバトルにちょっと飽きた(笑)。何やってんのかよく分からんのよね。
色々、ブレードランナーやエイリアン2から上手くパクッてる。
まあ、買ってよかったです。
.
日本映画にしては美術、映像かなり頑張ってる気がする。
高嶋がガンヘッドを組立ててるシーンは結構本気でグッと来た。
ヒロインがちょっとトリンドルに似てる。
モニターグラフィックとか、色々と'80'sテイストでなかなか良かった。やっぱ特に音が。
終盤のロボバトルにちょっと飽きた(笑)。何やってんのかよく分からんのよね。
色々、ブレードランナーやエイリアン2から上手くパクッてる。
まあ、買ってよかったです。
.
PR
映画アニメ『009:RE〜』見た。
ノーランバットマン的リブートな感じでかなりいいっす。
ノーランバットマンへのオマージュも込めてるっぽいし。
押井攻殻も。アイアンマンも。
背景とかすごい。
でも色々好みじゃない所も。
トータルでは劇場で見る価値ありでした。
009 終盤、一個空いた隣の知らないおっさんの携帯がチカチカ光ってものすごく目障りでイラついたので終映後に罵倒した。
無神経すぎる。
.
ノーランバットマン的リブートな感じでかなりいいっす。
ノーランバットマンへのオマージュも込めてるっぽいし。
押井攻殻も。アイアンマンも。
背景とかすごい。
でも色々好みじゃない所も。
トータルでは劇場で見る価値ありでした。
009 終盤、一個空いた隣の知らないおっさんの携帯がチカチカ光ってものすごく目障りでイラついたので終映後に罵倒した。
無神経すぎる。
.
市川崑:監督
『犬神家の一族('76)』
初めて見た。
何度か爆笑。
時々すごくカッコいい構図。
まあ面白いけど、謎解きは微妙に納得いかない!
家族内であそこまでもめる
遺言を考えたのは凄いと思う。
.
『犬神家の一族('76)』
初めて見た。
何度か爆笑。
時々すごくカッコいい構図。
まあ面白いけど、謎解きは微妙に納得いかない!
家族内であそこまでもめる
遺言を考えたのは凄いと思う。
.
1953 小津安二郎 監督
とてもよかった。
また見たい。
.
とてもよかった。
また見たい。
.
バリーレビンソン監督
出演ジャックブラック、ベンスティーラー、クリストファーウォーケン、レイチェルワイズ。
変なストーリー。きれいな映像、美術。
割と面白かったです。
.
出演ジャックブラック、ベンスティーラー、クリストファーウォーケン、レイチェルワイズ。
変なストーリー。きれいな映像、美術。
割と面白かったです。
.